【沢井製薬 評判 まとめ】薬剤師の薬局勤務経験が活かせる!? 製薬会社への転職

今回は、沢井製薬についてのリサーチ結果を紹介をします。沢井製薬では、管理薬剤師や学術担当の職種で、病院や調剤薬局での経験がある薬剤師を募集していることがわかりました。

そんな沢井製薬には、どのような特徴があり、そこで働いたことのある薬剤師からの評判は、実際どうなのか。口コミ投稿からの意見を客観的に検証し、実際の薬剤師求人もピックアップして紹介していきます!

 

※ 沢井製薬といえば、高橋英樹さんのイメージ…

お茶の間にジェネリック医薬品を浸透させたのは沢井製薬の高橋英樹さんのCMといっても過言ではない、と個人的に思っています。ジェネリック医薬品の説明をする時に高橋さんの名前を出すとすんなり話が進んだ…なんて経験を持つ薬剤師も多いのではないでしょうか。

 

好条件・高年収の
薬剤師求人が多い
面談力に定評あり! 薬剤師登録数 No.1! 他職種を視野に入れた
転職が好評
ファルマスタッフ マイナビ薬剤師 薬キャリ リクナビ薬剤師
調剤薬局5,0252,7133,2771,278
病院・
クリニック
36527728172
ドラッグストア222605304575
ドラッグストア
(OTC)
3275804913
企業971243222
東京の業種別の求人数

2023年5月1日現在

公式サイトの
求人情報をみる
公式サイトの
求人情報をみる
公式サイトの
求人情報をみる
公式サイトの
求人情報をみる
上記データはファーマシストライフのデータ調査チームが独自調査したものです。 ※一部の表内で表示される”該当なし”は検索項目なし、”掲載なし”は公開求人でヒットなしを意味します ※「業種」内の指標”企業”について、マイナビ薬剤師では業種「臨床開発モニター(CRA)」「治験コーディネーター(CRC)」「臨床開発(QA、QC、DM、統計解析など)」「学術・企業・管理薬剤師」「薬事」「営業(MR、MS、その他)」で調査しております ※「こだわり条件」内の指標“高年収”、“大手”については転職サイト各社の公開求人の検索項目をもとに調査しております(“高年収”…マイナビ薬剤師「年収500万円以上可」、薬キャリ「年収600万以上」、ファルマスタッフ「高給与(600万円以上)」、リクナビ薬剤師「高額給与」)(“大手”…マイナビ薬剤師「店舗数30以上」、薬キャリ「大手(50店舗以上)」、ファルマスタッフ「大手チェーン」、リクナビ薬剤師は検索項目なし) ※「こだわり条件」内の指標 “漢方”については、リクナビ薬剤師では業種「漢方薬局」、その他の転職サイトではフリーワード「漢方」で調査しております。

沢井製薬の特徴

まずは、沢井製薬の公式Webサイトより、薬剤師として気になった、沢井製薬の特徴をピックアップして紹介します。

1. ジェネリック医薬品を作り続けて50年

もともとは大阪市旭区にあった澤井薬局で、一般用医薬品を販売していたようです。沢井製薬のWebサイト情報によると、一般用医薬品から医療用医薬品にシフトしたのは1965年。

後発医薬品調剤体制加算の算定は2008年(平成20年)からですので、それよりも随分前からジェネリック医薬品の製造・販売し続けています

設立: 1948年7月1日(創業1929年4月1日)
売上高: 1,324億円(2017年3月期、連結)
従業員数: 2,502名(2017年3月期、連結)
本社: 大阪市淀川区宮原
事業所数: 全国7工場、全国9支店 12営業所

会社概要 | 会社情報 | 沢井製薬について | ジェネリック医薬品の沢井製薬 より

長年販売しているものも多いので、ジェネリックとはいえ、医薬品の情報量が多いのも特徴です。

また、沢井製薬では約700品目ものジェネリック医薬品を発売内服だけでなく、外用剤、注射剤と幅広い需要に対応しています。

薬剤師的に、沢井製薬といえばジェネリックには基本的に何が求められているのか理解している印象。先発品とで適応を同一にすることで安心して使用できるようにする姿勢や、小包装の販売も進めて、医療現場で使いやすいものにしようとする考えを感じられます。

ジェネリック医薬品が必要だという信念のもとに地道に活動しているということが窺えますね。

 

2. 全国の93%の保険薬局と取引がある

ジェネリック医薬品=沢井製薬というイメージが業界全体に浸透しているといっても過言ではないでしょう。

近年の後発医薬品を推進する国の方針により、取引先が非常に増えています。薬局や病院で働いている薬剤師の皆さんも沢井製薬の製品に日々触れているのではないでしょうか。

沢井製薬の医薬品のカバー率は以下の通り。

国立病院など 全国約7,800病院(カバー率約93%)
約34,000 医院・診療所(カバー率約33%)
約55,000 保険薬局(カバー率約93%)

会社概要 | 会社情報 | 沢井製薬について | ジェネリック医薬品の沢井製薬より

保険薬局では薬剤師がジェネリック医薬品の銘柄選定に関わっていることが多いので、そんな中、安心して選べるジェネリック医薬品として沢井製薬のものを選択していることを示すのが 93%の保険薬局との取引に表れているのだと思います。

医薬品の情報提供、品質の確かさ、安定供給とで、多くの薬剤師から信頼されているメーカーといえます。

 

実際に沢井製薬で働いたことのある薬剤師の口コミを検証!

口コミ投稿サイトからわかる沢井製薬の実態をまとめてみました。

今回の検証にあたってチェックした口コミサイトはこちらです。

 

薬剤師の仕事内容・環境について

上記口コミサイトでは、薬剤師の仕事内容・環境についての具体的な口コミは見られませんでした。

沢井製薬のWebサイト情報によると、薬剤師は様々な分野で活躍しており、全国で約100名の薬剤師が情報提供に携わっているとなっています。

沢井製薬で薬剤師資格が必須となる求人は意外にも営業本部のみでした。職種は以下の通りです。

  • 学術担当者・医薬品情報センター
  • 営業学術
  • 管理薬剤師

研究開発本部、信頼性保証本部、生産本部としては、薬剤師資格は必須ではありませんでした。

学術の主な仕事は情報提供支援ですが、沢井製薬では自社のMRや医療機関で働く医療従事者からの問い合わせ対応も含まれるようです。

※参考:沢井製薬株式会社の求人

 

教育・キャリア

「現場で働いている人が、入れ代わり立ち代わり教育を行っている」という声がありました。

専任の教育担当者が居ないとも受け取れそうですが、刻々と変わる医療に関する状況について、現場で得た情報を新鮮なうちに社員にフィードバックしているとも解釈できます。

また、「自分から情報を取りに行く姿勢だと仕事がし易い」という声もあります。

学術としては、薬を使用する人の視点に立った情報を提供する耐性が求められています。こういった、生の情報を、自ら取りに行く姿勢を身に着けてほしいという会社の方針がしっかり共有されているようにも思えます。

その他の口コミでも「挑戦的な社風」で「自分のやり方で進められる」という評価がみられました。

「なにより、患者さんのために」をモットーに、患者さんに実際に触れている医療現場の情報を自ら取ってきて、より良いジェネリック医薬品に、そして患者さんに還元してほしいことの表れかもしれません。

 

給与・待遇について

ジェネリック医薬品メーカーでは一番給与が高い」「人手不足で、残業が増えてきている」という声がありました。

仕事が忙しくなって、事業の拡大に人が追いついていないということを示しているのでしょうか。

逆に考えると、社会的に、沢井製薬に求められる期待と役割が増えて、企業として成長している証拠でもあります。

ここから推測できるのは、ジェネリック医薬品メーカーの中でも、沢井製薬を希望する人が多いために、仕事が増えている。その結果として給与につながっている、ということではないでしょうか。

ただし、「有給休暇を取りやすい」「家賃補助が10年は出る」という口コミもあります。日々の仕事量は多いですが、仕事の配分を調整すれば休むことができる状況のようです。

所属するグループによって仕事の進め方が変わる」という口コミもありましたので、忙しさの度合いはグループによって変わってくるということは認識しておきましょう。

 

女性の働きやすさについて

結婚後、出産後も働ける環境だ」という意見がありました。

沢井製薬のWebサイトに掲載されている福利厚生情報をみると、育児・介護休業法に定められた法定要件を上回る制度が整備されており、仕事と家庭の両立しやすく働きやすい職場を目指していることがわかります。

育児支援制度としては、まだまだ産前産後休暇、育児休業(1年半)までのところが多い中で、

  • 産前産後休暇
  • 育児休業2歳まで
  • エンジェルフレックス(3歳まで):1日最低4時間の勤務による就業を選択できるコアタイムなしのフレックスタイム制度
  • 育児短時間勤務(3歳まで):所定の始業・終業時間を変更し、1日最低6時間の勤務による就業を選択できる制度
  • キッズフレックス(小学校3年生まで):1日2時間まで勤務時間を短縮できるフレックスタイム制度

※参照:働きやすい職場 | 採用情報 | 新卒採用 | ジェネリック医薬品の沢井製薬

この5つの制度で社員をサポートしているようです。出産・育児を考える世代にとっては好待遇に思えますね。その甲斐あってか、育児休業からの復職率は2015年度の実績で 100%となっていました。

 

実際の沢井製薬 薬剤師向け求人情報(中途採用)

それでは、実際の沢井製薬の求人情報を見てみましょう。

企業の求人は薬剤師専門の求人サイトでは企業名非公開のことがほとんど。そのため、今回は沢井製薬のコーポレートサイトで掲載されているの求人情報を紹介します。

先ほど、”薬剤師の仕事内容・環境について”で紹介した通り、薬剤師資格が必須の職種としては、学術か管理薬剤師のみです。2017年5月31日現在は、以下の募集が出ていました。

 

1. 学術担当者・医薬品情報センター【学術部】(大阪市淀川区)

中途の学術担当者の求人は珍しいと思います。薬剤師資格の他に、医療機関(病院・薬局)勤務もしくは製薬企業勤務が必須となっています。

実際の医療現場ではどのような情報を求め、働きかけをすればいいのかわかっている人を採用したいという意欲が見られますね。さまざまな情報を調べ、支援するのが好きな人に向いているのではないでしょうか。

2. 管理薬剤師【熊本営業所】(熊本市東区)

薬剤師資格の他、製薬メーカーでの管理薬剤師経験または調剤薬局勤務経験を求めています。こちらも調剤薬局勤務経験が活かせそうですね。

3. 営業学術【北関東支店】(群馬県高崎市)

薬剤師資格の他は、MR研修を担当する上での学術知識・説明力をお持ちの方営業上必要となる基礎的なコミュニケーション能力・プレゼンテーション能力が必須…ということで、営業経験がなかったり、プレゼンが苦手な薬剤師にとっては、少しハードルが高そうです。

※参考:沢井製薬株式会社の求人

 

いずれの職種も、キャリア採用情報のページでは給与が掲載されていないので、新卒採用ページより待遇について紹介しておきます。(参考になるかどうかはわかりませんが…!)

募集要項 | 採用情報 | 新卒採用 | ジェネリック医薬品の沢井製薬より

 

沢井製薬の特徴と評判のまとめ

  • 作り続けて50年。ジェネリック医薬品メーカー大手
  • 「なにより、患者さんのために」という信念を持っている
  • 現場主義。情報のフィードバックが早く、医療現場の求める情報を提供する姿勢がある
  • 福利厚生が充実

ちなみに、どの職種も募集要項の歓迎要件のなかで、一貫して非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)と記載されており、人々の健康に寄与する医薬品メーカーの社員が、健康に様々な害を与えるタバ コを吸うことはモラルに反するのではないかと内外に示す姿勢を感じました。

 

病院や薬局などの医療現場で働いた経験があって、製薬企業で働いてみたいと思う薬剤師さんは挑戦してみてはいかがでしょう。

非喫煙者 希望を募集要項に明記する企業って、ちょっと珍しいよね。
  • マイナビ薬剤師の評判「面談に力を入れている」「親身なアドバイス」は本当か?のサイトロゴ
    働き方が変わる キャリア面談が好評
    正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
  • ファルマスタッフの評判は「高時給 派遣 薬剤師求人に強い」以外もあった!のサイトロゴ
    好条件の薬剤師求人が豊富
    公開求人情報は59,000件以上で業界最大級。なかには時給3000円以上の求人も。ブランクがある薬剤師でも、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスが充実しているので気軽に転職活動を始められる。
  • 薬キャリ(エムスリーキャリア)は交渉力に定評あり!? その特徴とメリット・デメリットのサイトロゴ
    薬剤師登録数 No.1!
    年収は高め、かつ職場環境や勤務条件も妥協したくないというかたにオススメ。 日本最大級の医師サイトm3.comでお馴染みのエムスリーグループの薬剤師向けサービスでより多くの求人案件を吟味し、自分に合った求人を比較検討できる。

薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。

管理人について

現役薬剤師・エリコ

都内の調剤薬局に勤務中。

当サイトは、日々奮闘している薬剤師さんに代わって、すぐに役立つ薬剤師の情報やキャリアアップにつがなる情報、転職情報などを収集し、発信するサイトです。

※ 現在、記事作成を手伝っていただける在宅ライターを募集しております。詳細はこちらをご覧ください。

ファーマシストライフは"薬局アワード"を応援しています

みんなで選ぶ薬局アワード

主催:一般社団法人 薬局支援協会