当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

病院薬剤師に聞いた!薬剤師の病院転職 成功のポイント

平成24年度診療報酬改定で病棟薬剤業務実施加算が新設され、その後もチーム医療を推進する観点から薬剤師の配置について評価が見直されつつあり、病院で働く薬剤師=病院薬剤師への期待は高まってきました

しかし保険診療に関しては、病棟に専任の薬剤師を置く、週20時間以上病棟に薬剤師が常駐する等、少ない薬剤師の人数では算定をとることが厳しい条件も多く含まれています。

さらに、ここ数年の国家試験の合格率は85%前後でやや低下傾向。資格が取れないなどの理由で内定辞退する学生がいれば、予定した人数の薬剤師を確保できないという問題があります。

こうした事情などから、病院薬剤師の需要は今後も増加し続けると予想されています。

今回は、病院薬剤師として働かれたことのある薬剤師Aさん(女性20代)に、病院で働くことになったきっかけ仕事のやりがい、大変さ、病院薬剤師としてのキャリアなど、病院への転職成功のポイントについて伺いました。病院勤務に興味がある薬剤師の参考になれば幸いです。

好条件・高年収の
薬剤師求人が多い
面談力に定評あり! 薬剤師登録数 No.1!
*エムスリーキャリア調べ
他職種を視野に入れた
転職が好評
ファルマスタッフ マイナビ薬剤師 薬キャリ リクナビ薬剤師
調剤薬局6,0703,0214,9561,931
病院・
クリニック
40834719862
ドラッグストア276617605722
ドラッグストア
(OTC)
36157474122
企業1031392565
東京の業種別の求人数

2024年4月3日現在

公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
上記データはファーマシストライフのデータ調査チームが独自調査したものです。 ※一部の表内で表示される”該当なし”は検索項目なし、”掲載なし”は公開求人でヒットなしを意味します ※「業種」内の指標”企業”について、マイナビ薬剤師では業種「臨床開発モニター(CRA)」「治験コーディネーター(CRC)」「臨床開発(QA、QC、DM、統計解析など)」「学術・企業・管理薬剤師」「薬事」「営業(MR、MS、その他)」で調査しております ※「こだわり条件」内の指標“高年収”、“大手”については転職サイト各社の公開求人の検索項目をもとに調査しております(“高年収”…マイナビ薬剤師「年収500万円以上可」、薬キャリ「年収600万以上」、ファルマスタッフ「高給与(600万円以上)」、リクナビ薬剤師「高額給与」)(“大手”…マイナビ薬剤師「店舗数30以上」、薬キャリ「大手(50店舗以上)」、ファルマスタッフ「大手チェーン」、リクナビ薬剤師は検索項目なし) ※「こだわり条件」内の指標 “漢方”については、リクナビ薬剤師では業種「漢方薬局」、その他の転職サイトではフリーワード「漢方」で調査しております。

病院薬剤師を志望した理由

——まず、病院薬剤師を志望した理由を教えて下さい。

Aさん

病院の方が、薬剤師としての専門性を発揮しやすいだろうと思ったからです。

  • 扱う薬剤の種類が豊富であること
  • 患者さんと過ごす時間が圧倒的に長いこと
  • 他職種との距離が近いこと

が主な理由として挙げられます。薬剤師としてできるだけたくさんの業務に関りたいと考えていたため、病院勤務を選びました。

現在勤めている病院は、都内にある中小病院です。大病院とは違い、地域の患者さんに密着した医療を提供するのが役目です。

総合病院なので複数の診療科があり、小さな病院ですが豊富な症例が集まるのが魅力です。また二次救急を担う病院なので、回復期の患者さんだけではなく、急性期の患者さんにも携わることができます。

——働く病院はどのように選びましたか?

Aさん

一番の決め手となったのは、スタッフ間の距離が近いことでした。

病院は医師、看護師、薬剤師、栄養士、リハビリスタッフ、事務等たくさんの職種が同じ空間に存在することが大きなメリットのひとつです。しかし、互いのコミュニケーションが希薄では、そのメリットを充分に活かすことができません

現在勤務している病院は、スタッフ同士に垣根がなく、互いに相談しやすい雰囲気が作られていることが非常に魅力的でした。常に声をかけ合うことが習慣化しており、単に「仲が良い」とは違った一体感があります。

また病院の規模が大きくないため、他職種であってもすぐに互いの顔と名前を覚えられることも、垣根をなくす大きな要因のひとつだと思います。

実際に見学をしてみて、これらの点が非常に強く印象に残ったため、現在の病院を選びました。

病院薬剤師の仕事内容

———気持ちよく働く上で、スムーズなコミュニケーションは非常に重要ですね。具体的なお仕事内容についても教えて下さい。

Aさん

私は正社員として採用されました。段階ごとにお話ししていきますね。

入職直後

Aさん

まず調剤業務から始まります。

その後、調剤に慣れてきたところで調剤鑑査が始まります。病院では内服薬・外用薬だけではなく、注射剤も投与されている患者さんがほとんどです。内服薬と注射剤の相互作用等の確認もしなければならないため、鑑査にはとても神経を使います。

Aさん

入院中の患者さんの薬はすべて調剤室で調剤されるため、毎週入院患者さんの薬を準備する日には一日がかりで調剤を行います。

調剤業務と並行してTPNや抗がん剤の調製も教わり始めます。調製では配合変化に気を付けなければなりません。同じシリンジで吸い取ると着色、沈殿や、力価が低下するものもあるため、手技だけではなく知識も必要です。

抗がん剤は特に配合変化や手技が多く、私は独り立ちまでに少し時間がかかりました。

3か月後

DI業務も担当となります。

前月の副作用報告、プレアボイド、新規採用薬のお知らせ、安全性情報等を中心にその都度必要な内容を盛り込みます。月の終わりに作成開始し、翌月の上旬に発行出来るよう準備します。

5か月後

発注業務も行います。在庫管理の仕事のひとつで、病院の経営にも関わる重要な業務です。

必要な薬剤は患者さんの症状や時期により変化するため、必要な量やものを見極められるように普段から処方に目を光らせることが必要になります。

半年後

ようやく病棟に上がるようになります。カルテを読み、患者さんの元へ行く前に必要な情報を集め、下調べを行います。

現在服用中の薬についての説明はもちろん、副作用の有無の確認問題点の洗い出し処方の妥当性の判断等を行います。

カンファレンスにも参加し、意見交換を積極的に行います。

病棟にはそれぞれ専任の担当薬剤師が配置されています。病棟で業務を行う日程が組まれている日はほぼ一日中病棟にいて、お昼休憩の時間以外はほとんど調剤室に帰ってきません。

 

この他にも病棟からの問い合わせの対応や、外部の薬局・病院、卸業者とのやり取り各部署に配置している薬品の管理等の仕事があり、これらは入職後からすぐに始まりました。

また病院内には、各委員会が設置され運営を行っています。こうした委員会への参加も業務のうちのひとつです。

病院薬剤師のやりがい

——学ぶこと、覚えることがたくさんあり、大変そうですが、その分やりがいも大きいのでしょうか?

Aさん

そうですね。他職種のスタッフに頼られ、様々な質問を受けると薬剤師として信頼されているなと感じます。病棟にいる時も、調剤室にいる時も、毎日とにかくたくさんの質問を受けます。

腎機能の落ちてきた患者さんへの投与方法や、血糖コントロールがなかなかうまくいかない患者さんの薬剤選択、脳梗塞疑いがある患者さんの注射剤の相談など、なかにはすぐには答えられない質問もありますが、そのような質問に答えられた時にはやりがいを感じます。

Aさん

また副作用とみられる症状を発見し、自分が行った提案が実際に処方され、患者さんの容態がよくなった時にはやりがいだけではなく薬剤師としての誇りも感じます。

発見した副作用について、医師に報告と代案の提案を行うのは薬剤師の勤めです。しかし、実際にそれを行うことはなかなか簡単なことではありません。

だからこそ、処方に自分の考えが反映されるととてもうれしく感じます。

病院薬剤師の仕事の大変さ

——大変だと思うことはありますか?

Aさん

他職種とどうコミュニケーションをとっていくか、ということは常に重要な課題のひとつです。

同じ医療職ですが、学んできていることも、日々の業務も全く同じではないため、お互いの常識がときにずれることもあります。

どちらが悪いということではなく、お互いにもっと相手のことを深く知ればそのずれは無くしていけるのですが、なかなか上手くはいかないことが多いです。

一人の患者さんに対してたくさんのスタッフが関与するため、たくさんの意見が存在します。この意見をお互いに対立させるのではなく、うまく融合していけるようにするには、日頃の密なコミュニケーションが不可欠です。

患者さんとのやり取りももちろんですが、同じ職場の仲間たちと薬剤師としてどう接していくかは、なかなか難しいところです。普段から良い雰囲気で働いている職場であっても、ときに悩む問題です。

病院薬剤師の仕事を通して身に付けたこと

——こうしたお仕事を通じて、どのようなスキルが身に付きましたか?

Aさん

常にたくさんの問い合わせを受けるため、即座に簡潔に答えられるスキルが身に付きました。

病院のスタッフは常にたくさんの仕事を抱えており、時間に余裕がある人はあまりいません。そのため、相手を待たせずに簡潔に答えることが要求されます。

丁寧さももちろん大切ではありますが、簡潔さも重要です。忙しい時に長い解答や、複雑な解答を覚えていることは難しいです。

少しでも分かりやすく簡単に、という説明を心がけています。病院薬剤師という職業に就いてから、この点が磨かれたのではないかと思います。

病院薬剤師の給料

——お給料についてはいかがでしょうか?

Aさん

そうですね…病院薬剤師という職業はそんなに高収入が見込める職種ではありません

初任給は、一般の大卒1年目の社会人とあまり変わりません。その後の昇給率を見ると、むしろ普通の会社員の方が給料は良いと言えるのではないでしょうか。

薬剤部の中で役職に就けるようになればまた変わってきますが、役職に就ける人数は薬剤部の人数に対してとても少ないため、その可能性はあまり高くはありません。

役職に就いていない一般的な病院薬剤師の平均年収は350~450万円程度で、高くても550万円程です。調剤薬局やドラッグストアの給料と比べてしまうと、どうしても見劣りしてしまうことは否めません。

勤務先や役職によってかなりの差があるようです。
「薬剤師の職種による年収の違い」

病院薬剤師のキャリア形成

——病院薬剤師は、一般的にどのようなキャリアを積んでいくのでしょうか。

Aさん

病院薬剤師として働いている人々の多くは、認定・専門資格の取得を目指しています。

各分野の資格を得ることが、病院薬剤師としてのキャリアとも言えます。資格を持つことでICTチームやNSTチームに加わり、より専門的な活動を院内で行えるようになります。

Aさん

資格がなくてもこれらのチームに加わることはできますが、資格を持つ薬剤師がいないと診療点数が算定できないものもあります。認定・専門資格は病院の活動の範囲を広げ、利益にも直結するため、資格を持っている薬剤師は病院から重宝されるのです。

資格を得ると大抵の病院では資格手当が支給されるため、給料もアップします。

普通に働いているだけではなかなか大きな昇給は見込めないため、給料を確実に上げるためには資格を得ることが必要といえるのではないでしょうか。

病院への転職を考える人へのアドバイス

——病院薬剤師を目指している人、転職を考えている人に対してアドバイスがあればお願いします。

Aさん

病院が薬剤師を求めているとはいえ、採用できる薬剤師の数には限りがあります。

実際のところ、病院求人は欠員補充のために募集が出るというのが現実です。

病院への転職を考える場合は、常に求人情報をチェックし、求人が出たらすぐに反応出来るようにすることが必要になります。

未経験者の転職は難しいと言われていますが、病院によって難易度は異なります。

急性期など、ハードな勤務形態の病院になればなるほど、未経験者の中途採用は難しくなります。しかし、未経験であるからといって諦める必要はありません。

リハビリ病院や回復期の病院では、未経験者でも転職可能な場所が多いです。そのような病院では勤務時間が短い、休みが多い等、比較的に働きやすい勤務形態であることが多いのが特徴です。

私自身としては病院薬剤師に向き不向きは無いように思います。

必要なことは、先ほど申し上げた他職種と上手く連携が取れるコミュニケーション能力常に自己研鑽し続ける意欲です。

Aさん

実際はそれに加えて、職場の雰囲気と自分のカラーが一致していることが重要になります。すでに働いている職員と自分の雰囲気が違うと、採用は難しくなってしまうということです。

雰囲気の合う病院を探すことが、薬剤師の病院転職 成功への近道です。

病院薬剤師の求人 ※2019年9月時点

ここで優良求人が豊富なマイナビ薬剤師の転職情報の中から、Aさんが薬剤師目線でピックアップしてくれたオススメの求人情報をいくつかご紹介したいと思います。

180床ケアミックス型病院の薬剤師求人(東京都町田市)

Aさん

アットホームな職場であることが売りなのが魅力的です。研修制度が充実していることも、働いていく上で重要なポイントです。サポートがきちんと得られるようなので、ブランクがあっても安心して働けるのではないかと思います。

p50543_3
※現在、募集は終了している可能性があります。病院の公式ページや転職サイトで最新情報をご確認下さい

参照: マイナビ薬剤師

未経験・ブランク可 ケアミックス型 総合病院の薬剤師求人(東京都世田谷区)

残業が少なく、休みも多いようなので無理なく働けそうです。総合病院であり、診療科が多いため豊富な症例を診ることができるのも魅力的ですね。

p50543_4
※現在、募集は終了している可能性があります。病院の公式ページや転職サイトで最新情報をご確認下さい

参照: マイナビ薬剤師

スキルアップを目指しつつ、ワークライフバランスもとれる薬剤師求人(東京都大田区)

日勤のみの就業時間は17:00まで。夜勤・当直が無しなら、体力に自信がない方でも心配ありません。急性期から回復期まで幅広い症例を扱うため、スキルアップには最適の病院だと思います。

p50543_5
※現在、募集は終了している可能性があります。病院の公式ページや転職サイトで最新情報をご確認下さい

参照: マイナビ薬剤師

まとめ

病院薬剤師の需要はこの先もしばらくは増えていくものと予想されます。

需要が増えれば、当然転職のチャンスも増えます。研修がきちんと用意されている病院も増えてきているので、未経験だからと臆する必要はありません。

大切なことは、

  • 自分のやりたいことや思い描くキャリアと志望する病院の方針が合っていること
  • 職場の雰囲気と自分のカラーが合うこと

の二つです。

積極的に見学に行く等して、よく見極めることをお勧めします。たくさんある病院のなかから、自分に合った病院を見つけ出すことが転職成功のポイントです。

薬剤師転職サイト おすすめ3サイト
  • マイナビ薬剤師の評判「面談に力を入れている」「親身なアドバイス」は本当か?のサイトロゴ
    働き方が変わる キャリア面談が好評
    正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
  • ファルマスタッフの評判は「高時給 派遣 薬剤師求人に強い」以外もあった!のサイトロゴ
    好条件の薬剤師求人が豊富
    公開求人情報は47,000件以上(2023年9月29日時点)と豊富。派遣求人のなかには時給3000円以上の求人も。ブランクがある薬剤師でも、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスが充実しているので気軽に転職活動を始められる。
  • 薬キャリAGENT(エムスリーキャリア)は交渉力に定評あり!? その特徴とメリット・デメリットのサイトロゴ
    薬剤師登録数No.1 *
    年収は高め、かつ職場環境や勤務条件も妥協したくないというかたにオススメ。 日本最大級の医師サイトm3.comでお馴染みのエムスリーグループの薬剤師向けサービスでより多くの求人案件を吟味し、自分に合った求人を比較検討できる。*エムスリーキャリア調べ

薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。

管理人について

現役薬剤師・エリコ

都内の調剤薬局に勤務中。

当サイトは、日々奮闘している薬剤師さんに代わって、すぐに役立つ薬剤師の情報やキャリアアップにつがなる情報、転職情報などを収集し、発信するサイトです。

※ 現在、記事作成を手伝っていただける在宅ライターを募集しております。詳細はこちらをご覧ください。

ファーマシストライフは"薬局アワード"を応援しています

みんなで選ぶ薬局アワード

主催:一般社団法人 薬局支援協会