- HOME >
- 薬剤師の転職マニュアル >
- 薬剤師の仕事(職種)別 転職事情 >
- 病院に転職する薬剤師のための基礎知識 >
- 【大学病院の薬剤師】の転職に最適な転職サイトとオススメ求人
【大学病院の薬剤師】の転職に最適な転職サイトとオススメ求人
【大学病院の薬剤師】の転職に最適な転職サイトとは、一体どんなサイトでしょうか?
目次
好条件・高年収の 薬剤師求人が多い | 面談力に定評あり! | 薬剤師登録数 No.1! | 他職種を視野に入れた 転職が好評 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
調剤薬局 | 4,551 | 2,979 | 3,351 | 1,120 |
---|---|---|---|---|
病院・ クリニック | 365 | 317 | 303 | 58 |
ドラッグストア | 224 | 610 | 278 | 494 |
ドラッグストア (OTC) | 753 | 588 | 39 | 17 |
企業 | 99 | 126 | 32 | 24 |
2023年1月4日現在
公式サイトの 求人情報をみる | 公式サイトの 求人情報をみる | 公式サイトの 求人情報をみる | 公式サイトの 求人情報をみる |
【大学病院の薬剤師】として働く薬剤師の主な仕事内容は?
- 主に入院患者への調剤業務
- 病棟業務、服薬指導、薬歴管理など
- 医師など多くの部署と連携したチーム医療
- 最新の医薬品情報の収集や医師への提供
- 分野ごとに専門性のある業務
大学病院は高度な先進医療を提供する場です。主に地域の中小病院からの紹介患者さんや救急患者さんを診療する病院です。
大学病院では、医師や看護師など他の医療スタッフと連携してチーム医療を行い、薬剤師は病院で使用する薬の専門家として高度医療に貢献しています。
薬剤師の働き方はそれぞれの大学病院で行う内容により異なりますが、がん専門薬剤師など多くの専門薬剤師が活躍しています。
大学病院で薬剤師は専門性の高い仕事を行います。幅広い医薬品の知識や豊富な経験が求められると同時に、チーム医療では他のスタッフとのコミュニケーション能力、患者さんの気持ちに寄り添い安心して治療を受けられるようにサポートする能力も求められるでしょう。
【大学病院の薬剤師】として働く薬剤師の求人と給料の例
東京女子医科大学病院 薬剤師正職員採用
- 大学院卒1年目の場合 207,500円、他 各種手当
(薬剤師免許取得後の年数を考慮)
名古屋市立大学病院 薬剤師(契約職員)採用(平成27年度)
- 月額222,600円、他 各種手当
東北大学病院の場合
- 6年制大学卒 200,800円 、他 各種手当
金沢医科大学病院 平成27年度薬剤師募集
- 6年制卒 204,000円 、他 各種手当
- 就業支度金制度: 1年間勤務が条件で一律300,000円支給
広島大学病院の場合
- 月給 194,000円~338,000円 、他 各種手当
(経験による)
【大学病院の薬剤師】に転職した薬剤師の口コミ
【大学病院の薬剤師】の転職について 管理人の評価
大学病院では薬剤師レジデンド制度や研修生として採用するところがほとんどのため、転職サイトを利用して大学病院へ転職したという口コミはありませんでした。
薬剤師レジデンド制度とは、薬剤師が病院で臨床業務を経験することで専門性を身につけるプログラムです。
一般的に2年間のレジデント制度の期間中に、大学病院内のいろいろな仕事を経験して、基礎から専門的な知識までをしっかりと学びます。レジデンド制度が終了した薬剤師の多くは、大学病院や関連の医療機関に就職します。
レジデンド制度に応募するには、年に一度の試験に合格しなければなりません。応募者も多く難関の試験です。薬学6年制を卒業した薬剤師だけではなく、社会人も専門性を目指してレジデント制度に応募することは可能です。
大学病院に転職するのは病院経験があってもかなり難しい事だと思いますが、病院志望であれば中小規模の病院なら転職可能かもしれません。
病院薬剤師への転職に挑戦してみたい方は転職サイトへの登録をおすすめします。
自分が働いてみたい病院の条件を伝えると優先して転職情報を教えてもらえるでしょう。あれこれと自分で探すより時間の節約になりますし、転職サポートも無料でしてもらえますよ。
【大学病院の薬剤師】に転職する際の3つのポイント
- 薬剤師レジデンド制度へ応募
- 大学病院の研修生に応募
- 民間の大病院、中小病院への転職も検討する
【大学病院の薬剤師】の転職にオススメの転職サイト
現状、特になし
- 働き方が変わる キャリア面談が好評正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
- 好条件の薬剤師求人が豊富公開求人情報は59,000件以上で業界最大級。なかには時給3000円以上の求人も。ブランクがある薬剤師でも、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスが充実しているので気軽に転職活動を始められる。
- 薬剤師登録数 No.1!年収は高め、かつ職場環境や勤務条件も妥協したくないというかたにオススメ。 日本最大級の医師サイトm3.comでお馴染みのエムスリーグループの薬剤師向けサービスでより多くの求人案件を吟味し、自分に合った求人を比較検討できる。
薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。
カテゴリ一覧
- 転職 お役立ち情報
管理人について
薬剤師 転職に特化 人気の転職支援サービス特集
- マイナビ薬剤師の評判「面談に力を入れている」「親身なアドバイス」は本当か?
初めての転職、転職になれていない薬剤師が安心して転職に臨めるサービスが多く、調剤薬局求人に強い!薬剤師転職業界大手のマイナビ薬剤師って、どんな転職サイト?
>詳しく見る - ファルマスタッフの評判は「高時給 派遣 薬剤師求人に強い」以外もあった!
薬剤師求人は派遣も含めて最大級!?地域密着系の調剤薬局や管理薬剤師を希望する薬剤師にもマッチ!教育研修制度が充実のファルマスタッフについて色々調べました。
>詳しく見る - 薬キャリ(エムスリーキャリア)は交渉力に定評あり!? その特徴とメリット・デメリット
調剤薬局・病院・ドラッグストア・企業など取扱い求人が豊富。スピーディーにより多くの求人案件を比較検討できる薬剤師の求人情報サイト「薬キャリ」について詳しく紹介。
>詳しく見る