海外情報
海外情報記事一覧
- 必ず知っておきたい女性薬剤師のための留学術
薬剤師に女性が占める割合は、日本に限らず、世界的に見ても優位にあるようです。当然、薬剤師として留学を考えている女性も多いことでしょう。 そこで、女性薬剤師が留学するにあたって必ず知っておきたいことをまとめてみました。 生…
- 留学を考える薬剤師のための海外インターンシップ体験談
薬剤師が海外でインターンシップを考えるとき、病院でのインターンシップと、製薬会社でのインターンシップの2種類が一般的でしょう。それぞれのインターンシップ体験者にお聞きしました。 [病院編ーアメリカ・A.Sさ…
- アメリカの薬剤師の臨床業務開拓
近年、「スキルミックス」という言葉をよく耳にします。スキルミックスとは、医師、薬剤師、看護師など、同じ医療に従事する人の業務の相互乗り入れ、いわば同じ医療現場にいる人の総力を結集して現場に臨もうという姿勢です。 特に話題…
- アメリカの薬剤師の地位について
アメリカでは、薬剤師は医者や弁護士を抜いてもっとも信頼できる職業でとても高い地位にあります。 そして「ファーマシー・テクニシャン」「ファーマシー・エイド」などのいわば調剤の助手がいて、薬剤師は服薬指導や相談に専念できると…
- アメリカでの薬剤師免許取得(pharm.D過程)について
アメリカ人薬剤師の薬剤師免許を得られる唯一の手段、そして日本人を含む外国人薬剤師にとってもpharm.Dは実務実習を行なうためのインターン免許を取得できる方法のひとつです。日本語では「専門大学院博士課程」に相当します。 …
- アメリカの薬剤師を鍛えるシステム
アメリカの薬剤師免許は更新制です。更新するためには他の多くの資格免許と同じく更新料の支払いと、いわば更新時研修に当たるACPE(Accreditation Council for Pharmacy Education:薬…
- アメリカの薬剤師の給料
アメリカの薬剤師さんの平均年収はズバリ!1,100万円だそうです。 日本では男性で平均年収555.8万円、女性で平均年収:489.9万円ですから、ほぼ倍のお給料をもらっていると言えるでしょう。こんなに日米でお給料が違うの…
- アメリカの薬剤師免許について
日本のみならず、アメリカで薬剤師として働くためには、当たり前の事ながら、まず「資格」が必要です。 日本人が米国の薬剤師免許を取得するまでの道のりは、日本の大学の薬学部を卒業後、外国人向けの薬学試験(FPGEE: Fore…
- アメリカのファーマシー・テクニシャンについて
アメリカでは薬局などで働く調剤士は「ファーマシー・テクニシャン」(pharmacy technician)と呼ばれています。 日本では「テクニシャン」というと違う意味になってしまいますが、アメリカでは化学関係の仕事の色々…
- 世界の薬局
世界の薬局は、日本とはどう違うのでしょうか? アメリカ なんと言ってもドラッグストア発祥の地です。薬以外の日用品や食品も販売するドラッグストアは今では日本でも浸透していますが、1970年代ころまではまさにアメリカならでは…