- HOME >
- 薬剤師の気になるネタ >
- 薬剤師の注目ニュース >
- 東日本大震災 歩む・仙台だより 近づいた薬剤師への夢
東日本大震災 歩む・仙台だより 近づいた薬剤師への夢
【引用ニュース】
被災地が祈りに包まれた3月11日、宮城県石巻市の高台にある家族が眠る墓の前で、松川直樹君(18)は高校卒業と大学進学を報告した。
中学3年の時に母由美さんを病気で亡くした。東日本大震災で父俊典さん(当時51歳)を亡くし、震災遺児になった。兄拓矢さん(同18歳)は今も行方がわからない。
(2012年4月6日 毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20120406ddm012040005000c.html
この震災で、お父さんとお兄さんを亡くした直樹君。
それでも、悲しみを乗り越え薬剤師を夢見てその一歩を踏み出した姿に、きっと天国のご両親も微笑んでいらっしゃるでしょうね。
震災前、石巻湾の近くで「ひばり荘」という旅館を営んでいたお父さんは、直樹君に家業を継ぐことを求めず「やりたいことをやれ」と言っていたそうです。
素敵なお父様ですね。このお父様の言葉に、好きな化学を生かして薬剤師になりたいという夢を描いた直樹君。
今回の震災で、両親、お兄さんという大切な家族を失い、多くの友や知り合いを亡くしたであろう直樹だけに、心の痛みを心から理解できるでしょうし、まさに命と向き合う医療という現場にふさわしい人物ですね。
こういう希望を持って薬剤師を目指している青年を見ると、ニュースで読んだだけですが、とてもうれしくなります。「志」という言葉は、まさにこうした青年に使う言葉のような気がしてなりません。
こんな思いで薬剤師になったら、きっと患者さんのために服薬指導も丁寧に思いやりを持ってするんだろうなぁ・・・と想像できます。
6年後に直樹君が晴れて薬剤師として社会人デビューするのを、今からワクワクしてしまうのは私だけでしょうか・・・???
- 働き方が変わる キャリア面談が好評正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
- 好条件の薬剤師求人が豊富公開求人情報は47,000件以上(2023年9月29日時点)と豊富。派遣求人のなかには時給3000円以上の求人も。ブランクがある薬剤師でも、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスが充実しているので気軽に転職活動を始められる。
- 薬剤師登録数No.1 *年収は高め、かつ職場環境や勤務条件も妥協したくないというかたにオススメ。 日本最大級の医師サイトm3.comでお馴染みのエムスリーグループの薬剤師向けサービスでより多くの求人案件を吟味し、自分に合った求人を比較検討できる。*エムスリーキャリア調べ
薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。
カテゴリ一覧